ロベール・シルグ ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2011

BOURGOGNE-PINOT-NOIR-2011

ブルゴーニュのワインの中には、作り手の人気の高さとその生産量の少なさから、プレミアのつくワインが多々あります。
それらのワインは、焼酎の森伊蔵のように、本来の値段とはかけ離れた流通価格で取引されています。
代表的なところを上げると、白であればコシュ・デュリのコルトン・シャルルマーニュやムルソー・ペリエール、赤であれば ルロワのミュジニー、ジョルジュ・ルーミエのミュジニー、ベルナール・デュガ・ピのシャンベルタン、クロード・デュガのグリオット・シャンベルタン、フーリエのグリオット・シャンベルタン、ロベール・シルグのグラン・エシェゾー等があります。
これらのワインは見つけられたとしてもあまりに高額なためちょっと手が出せませんが、それら作り手が造るその他のワインも手に入れづらいものとなっています。
しかし、運よく手に入れ飲むことができれば、その人気の高さがよくわかる素晴らしいワインです。
良質なブルゴーニュワインの条件はと聞かれれば、高価なものは複雑さと濃度の高さが必要条件となりますが、3000円くらいのワインはイチゴジュースのようなピュアさが基準になると思います。
この、ロベール・シルグのブルゴーニュ・ピノ・ノワールは、まさにそれを代表するワインだと思います。

インポーター希望小売価格 オープン