ファンティーニ スプマンテ グラン キュヴェ
ビアンコ NV

ファンティーニ スプマンテ グラン キュヴェ ビアンコ NV

(イタリア アブルッツオ州 ココッチオーラ100%)
頒布会では、多彩な国や地域、ブドウ品種、生産者をご紹介したいと思っており、特に生産者はダブらないようにしています。 しかし、いい生産者が造るワインはどれも美味しかったりするのも事実です。 今回は、第7回で頒布したモンテプルチアーノ・ダブルッツオと同じ生産者のファルネーゼのスプマンテです。 ファルネーゼは、1994年に創設された新しい生産者ですが、イタリアのワイン評価本であるルカ・マローニのグイダ・ディ・ヴィニ・イタリアーニで、2500以上の生産者の中で2005、2006、2007、2012、2013、2015、2016、2017、2019と9度もNo.1の座を獲得していますので、2度目があっていい生産者だと思います。 「共通なスタイルを持ちながら土地ごとの個性も生かす」ことをコンセプトに、トスカーナのテヌーテ・ロセッティ、カンパーニャのヴェゼーヴォ、プーリアのヴィニエティ・デル・サレント、バジリカータのヴィニエティ・デル・ヴルトゥーレ、シチリアのザブをグループ傘下に収め、イタリア各地でコストパフォーマンスの良いワインを造っています。 このスプマンテは、若者が集うクラブで、スパークリングワインがクーラーに入れられっぱなしで、とても低い温度になっているのを見たことから、かなり冷たくした状態でもアロマが広がりおいしく飲めるように、と造ったスプマンテなので、生産者は冷やして飲むことを推奨しています。 使用しているブドウは、アブルッツォ州の土着の白葡萄品種ココッチオーラで、シャンパーニュとはベクトルの異なる味わいのスパークリングワインです。 ちなみに、アリアニコから造ったグラン・キュヴェ・ロゼもお勧めです。

インポーター希望小売価格 2,530円