レ・カーブ・ド・ランディラ ヴァン・ムスー
・プレステージ・フランソワ・ ブリュット
・キュヴェ・スペシャル・ブラン・ド・ブラン NV

ブリュット・キュヴェ・スペシャル・ブラン・ド・ブラン NV

(フランス ボルドー地方 ユニ・ブラン アイレン)
スパークリング・ワインをフランス語に訳すとヴァン・ムスーになります。 シャンパーニュもスパークリング・ワインですが、シャンパーニュはシャンパーニュでヴァン・ムスーとは言いません。 シャンパーニュは5~6気圧ですが、ヴァン・ムスーは気圧によって、ムスー(5~6気圧)、クレマン(3~3.5気圧)、ペティアン(1~2.5気圧)に分かれます。 シャンパーニュは瓶内2次発酵が義務づけられ、このことをシャンパーニュ方式と言います。 クレマンも同様ですが、シャンパーニュ方式以外にタンクで2次発酵させるシャルマー方式と、コカ・コーラのような炭酸ガス注入方式があります。 もちろん手間暇は、シャンパーニュ方式、シャルマー方式、炭酸ガス注入方式の順です。 スペインのカバはシャンパーニュ方式なのに、イタリアのスプマンテはフランチャコルタを除くと多くはシャルマー方式です。 カバが、コスパの良いスパークリングと言われる所以です。 クレマンはまあまあな流通価格で、安いシャンパーニュと大して変わらなくなってしまうので、フランスのスパークリングをピンかキリかで選ぶならムスーという選択肢が浮上してきます。 今回のムスーは主にブランデーに使用するアイレンというブドウを使用した、トロピカル系の味わいのする気軽に飲めるスパークリングです。

インポーター希望小売価格 1,540円