(フランス コート・デュ・ローヌ地方 シラー100%)
エステザルグは10名の生産者からなるフランスの極少の協同組合です。
日本に入ってくるフランスワインの中では圧倒的なコスパを誇り、ビストロやワインバー等では必須のアイテムとなっているのではないでしょうか。
第3回で頒布したコトー・デュ・ポン・デュ・ガール・キュヴェ・デ・ガレはその代表です。
今回のドメーヌ・ダンデゾンは、組合の中の花形的な存在の生産者で、この牡牛のエチケットもよく見かけます。
ワインは50%をドメーヌ名でリリース、残りはエステザルグ葡萄栽培者組合のワインにブレンドするかネゴシアンに売っています。
ドメーヌ・ダンデゾンのトップキュヴェがこのコート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ・シニャルグ、そして同じくシラー100パーセントで造るコート・デュ・ローヌ・ヴィエイユ・ヴィーニュ、エステザルグ名で出すシラー3分の2(すべてがドメーヌ・ダンデゾンから),グルナッシュ3分の1から造られるコート・デュ・ローヌ・ルージュ・ル・プティ・アンデゾンに牡牛のエチケットが採用されているのでショップやレストランでも一目でわかると思います。