(オーストラリア ニュー・サウス・ウェールズ州 メルロ100%)
フォース・ウェイヴ・ワインは、世界各国とコネクションを持ち、各国ワインのいいとこ取りをしたようなラインアップから、現地では「ワインのセレクトショップ」と呼ばれています。
このワン・グッド・ターンシリーズは、「One good turn deserves another.」日本語に訳すと「情けは人の為ならず」から来ていて、ワインが売れるたびに環境保護活動に寄付しているという仕組みのワインです。
オーストラリアワインはカリフォルニアワインと共にニューワールドのワインの双璧をなします。
温暖で乾燥した気候、現地の人々も嗜好もあって、カリフォルニアワインと同様にジャミーでボリューミーなワインのイメージがありましたが、世界に目が向けられるようになりヨーロッパ的な味わいのワインも増加してきました。
そんな中、このメルロはフランスやイタリアのメルロとも違い、酸で構成されとてもすっきりした飲み口のワインに仕上がっていて、試飲会で「オーストラリアで?」と感じたワインです。